loading

楽しめないと面白くない。また来たくなるお店の作り方とは。

岡場笑店

楽しいと思える仕事が一番

スタッフが楽しんでこそ、お客様も楽しめる。元気な声と和やかな雰囲気に、また来たくなる居酒屋「岡場笑店

今回は地元で人気のお店のお仕事を覗かせて頂きました。

遠くても通いたくなる仕事

まずお話を伺ったのは、アルバイト歴4年、オープニングから働くスタッフの萌さん

現在大学生の萌さん、もともとここ岡場が地元でしたが、引っ越しをされて少し遠くなってしまったそう。それでもやめなかった理由は、スタッフ同士の仲の良さ。

「オープニングからいたのもありますが、やっぱり人ですね。スタッフはみんな仲が良くて、仕事もおもしろいのでやめられませんでした(笑)」

飲食店での仕事が好き、人と話すのが好き、そう思い見つけたこのお店。今では先輩として、新人さんの教育にもあたっていると言います。

話始めると楽しくて

そんな萌さん、この4年間で特に印象に残っているのが、「居酒屋甲子園」というイベント時のこと。

居酒屋甲子園とは、「居酒屋から日本を元気にする」を目標に、お客様が審査員となり全国の居酒屋の中から、料理・接客・雰囲気など点数をつけ、1位を決めるという一大イベント。

審査員であるお客様はスタッフには知らされず、通常営業時に審査されるもの。そこでとあるお客様から、接客が良かったと評価を頂けたことでした。

お客様と話始めて楽しいと止まらなくなっちゃう、と萌さん。

しかし、アルバイトを始めた当初は試行錯誤の繰り返しでした。

自分がお客様の立場だったら

オープニングスタッフとしてアルバイトを始め、仲間とともにイチからお店づくりに関わった萌さん。

「接客が好きで入りましたが、やっぱり最初は上手くいかないことも多くて。数をこなす、じゃないですけど、なるべく声かけをするよう意識していました。色んな方の反応を見て、この言い方だと返してくれたとか、あれだとダメだったとか

その積み重ねで身に付いた接客力を、今は次の子たちに伝える立場。

「いつも教えるときに心掛けているのは、『もし自分がお客様の立場だったら、どう思うか、どうするか』ってことですね」

スタッフ側の目線でなく、常にお客様の目線で考え、動くことを意識してきた萌さん。お話してくださる横顔は、頼りがいのある先輩の顔でした。

いつの間にか、店長に

次にお話を伺ったのは、店長の片岡さん

様々なお仕事を経験され、友達のご紹介でこの会社に入社し、早3年。最初はアルバイトから始められ、トントン拍子に進み、気が付けば店長に。

おもしろい、楽しい会社だっていうのは聞いていました。実際入っても、会社ぐるみで飲み会があったり店舗間でも交流があるので、楽しくて本当いつの間にか、今になってました」

仕事でもお店でも大事なのは「人」

そんな片岡さん、店長としてお店を営んでいく中で意識しているのは「飽きられないお店」を目指すこと。

「もちろん料理が美味しいことは大前提で、でも結局仕事でも店でも大事なのは接客、人だと思うんです」

まずはスタッフが楽しめること。じゃないとおもしろくないじゃないですか」

スタッフが働いていて楽しい、おもしろいと思える環境づくり、雰囲気づくりは常に心掛けてますね。できてるといいんですけどね」とはにかむ片岡さん。

実際もその言葉通りで、取材中もカメラに合わせてひっそりとスタッフさんの笑いを誘う片岡さん。

スタッフのみならず、ご自身もお仕事を楽しまれている様子が伝わってきました。

悪い空気も取り払っちゃう

こっそり、スタッフ目線から見た店長さんの印象もお伺いしました。

「片岡店長は、バイト目線で話すのがすごく上手。店長、っていうよりバイトリーダー、みたいな位置で、『盛り上げていこうや!』と楽しませてくれるお店のムードメーカーです」

「本当、悪い空気も取り払っちゃうような、ポップで明るいお方です」と笑顔の萌さん。

仕事ってこんなに楽しい!と感じさせてくれる、和やかな雰囲気が魅力のお店です。

きっとお客様のみならず、スタッフに会うのも楽しみになる岡場笑店でのお仕事。こんな楽しい仲間の一員に、あなたもなってみませんか?

スタッフ一同笑顔でお待ちしています!

RECRUIT

求人情報

ホール・キッチンスタッフ

楽しめないと面白くない。また来たくなるお店の作り方とは。

岡場笑店